
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三国妖婦伝 浅草観音境内於興行
- 資料番号
- 09000202
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治兵衛/版
- 年代
- 江戸末期~明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 48.2cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15436.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

時事漫画 第188号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

関東大震災 崩れた石垣
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

一升瓶
江戸東京博物館

唐織巾着
江戸東京博物館

時事漫画 第170号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第265号
江戸東京博物館

三場所 山王御祭礼番附并附祭芸人練子名前帳
江戸東京博物館

東都両国ばし夏景色
橋本貞秀/画 横川彫竹/彫
江戸東京博物館

戦時農園講義録 第四集
江戸東京博物館

[復興局属七級俸給付ニ付辞令]
江戸東京博物館

大正天皇
江戸東京博物館

長板中形型紙 鳳凰にかえで
江戸東京博物館

桟留革胴乱型一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

文学座アトリエ1
[文学座]
江戸東京博物館

衣料品点数表
江戸東京博物館

立斎広重 東海道五十三次道中双六 附雷門附近有名商店巡回
江戸東京博物館