
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元祖生人形 浅草奥山閻魔堂前於興行
- 資料番号
- 09000200
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期~明治期 (年欠)4月上旬 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38cm x 50.7cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

町人考見録
三井高房/編
江戸東京博物館

煙草割当票
江戸東京博物館

天保七丙申暦(江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)札幌ビール会社側ヨリ見タル(隅田川ノ濁流)
江戸東京博物館

徳川秀忠 黒印状
徳川秀忠/差出
江戸東京博物館

セルロイド製置物 千灯付船
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

長鳶口の上部
江戸東京博物館

乍恐口上書を以申上候御事(亀岡村との入会野境争論につき)
上那珂郡服田村 名主孫右衛門/他作成
江戸東京博物館

腰巻鑑札
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル SAFETY MATCHES 旭馬印
江戸東京博物館

薬袋 「持効散」
江戸東京博物館

戦国雑兵 第51回 「雑兵さん お菓子はいかが」
清水崑
江戸東京博物館

2匹の白猫
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

平鑿
江戸東京博物館