
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元祖生人形 浅草奥山閻魔堂前於興行
- 資料番号
- 09000200
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期~明治期 (年欠)4月上旬 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38cm x 50.7cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

粗品のし紙
江戸東京博物館

東京名所之内 浅草金龍山
小林幾英/画
江戸東京博物館

昭和十三年三月尾上菊五郎指導 若手花形歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

[金具]
江戸東京博物館
![作品画像:国ニ而東京行書状預帳・東京買物覚・[書状預帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1223177-L.jpg)
国ニ而東京行書状預帳・東京買物覚・[書状預帳]
越後国頚城郡菖蒲村戸長本山健治,百姓飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

新撰早割江戸相場二一天作
最上流格斎/著
江戸東京博物館

奥女中絵嶋実記
江戸東京博物館

「暴風」 築地小劇場
新築地劇団
江戸東京博物館

日吉さん,年の瀬・屋台ばやし
江戸東京博物館

「相撲」第6巻6月号附録 昭和16年夏場所大相撲勝負星取表
財団法人 大日本相撲協会出版部/編
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]21 町家台所
清水崑
江戸東京博物館

蓬來園(東京市向柳原町松浦伯邸内)(No.221)
江戸東京博物館

狂歌才蔵集
四方赤良/編
江戸東京博物館

小学読本
原亮策/編輯
江戸東京博物館

末広五十三次 土山
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

奉祝御成婚東京市花電車之美観 其二
江戸東京博物館