
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新工夫麦藁細工日本無類貝細工 浅草観音境内於興行
- 資料番号
- 09000199
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治期 亥1月1日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.5cm x 52.2cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15434.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(往来手形)他
駿州志太郡子持坂村 禅宗万松院/作成
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

徳川盛世録
市岡正一/著
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 131号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第十三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

布製靴
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 鞍馬獅子(彩色) 静御前 三沢淑子
江戸東京博物館

お山のキャンプ,白いヨットで
江戸東京博物館

和歌短冊「ふしどより…」
与謝野鉄幹
江戸東京博物館

西沢笛畝あて書簡 千里閣への招待について
巌谷小波/作
江戸東京博物館

明治座 昭和31年4月ニッポン放送中継台本 新派 長崎こしま町 ファルス
眞船豊/作
江戸東京博物館

越後五智国分寺三重塔
江戸東京博物館

日劇ダンシングチーム第4回横浜宝塚劇場公演台本(覚書)
江戸東京博物館

鼠とり
[MARUDAI]
江戸東京博物館