
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元祖一流曲独楽 西両国広小路於興行
- 資料番号
- 09000198
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 伊賀屋勘右エ門/版
- 年代
- 江戸末期~明治期 酉2月下旬 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 46.9cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15433.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

VIOLIN OR MANDOLIN 流行歌曲 第七集
江戸東京博物館

写真 高橋是清 葉山別荘にて
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 4話「とうちゃんのバカ」挿絵[紙幣を数える男]p41
清水崑
江戸東京博物館

宗門御改帳
殿戸村庄屋 長左衛門/作成
江戸東京博物館

名所江戸百景 広尾ふる川
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

記(領収書)
越中や/作成
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十五年一月場所
江戸東京博物館

コンパクト(銀地に菊象嵌)
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

東京銀座松屋呉服店誂着物量紙(名古屋帯)
淀橋大久保/作
江戸東京博物館

Portion of Tokio,West fromAtago Hill,Japan.14042
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 さぬきの高松城
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 深川力石
永江維章/撮影
江戸東京博物館

赤坂ノ凱旋門
江戸東京博物館

じつくらべめうとひょうばん番付
江戸東京博物館

中興武将御治世並ニ官位
江戸東京博物館