寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元祖一流曲独楽 西両国広小路於興行
- 資料番号
- 09000198
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 伊賀屋勘右エ門/版
- 年代
- 江戸末期~明治期 酉2月下旬 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 46.9cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15433.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
民俗調査写真 奈良市御門町同祖神社2
永江維章/撮影
江戸東京博物館
長着
江戸東京博物館
御神籤(第四十八番小吉)
江戸東京博物館
湯のみ 赤垣源蔵
江戸東京博物館
安兵衛聟入り 3 安兵衛聟入り 4
江戸東京博物館
民俗調査写真 公園
永江維章/撮影
江戸東京博物館
茶箪笥
江戸東京博物館
朝顔と2人の少年
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
漬物用塩特別購入票(加茂町役場発行)
江戸東京博物館
紋尽し織腰下げ守袋
江戸東京博物館
大坂浪花講
江戸東京博物館
第15回メーデー 大示威運動
江戸東京博物館
鶴網干蒔絵印籠及び根付
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「暮るゝ春」 松本姿水氏筆
江戸東京博物館
自転車三人曲乗 上愛子 左初 下静子 日本アームストロング一行
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,854号
江戸東京博物館