
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元祖一流曲独楽 西両国広小路於興行
- 資料番号
- 09000198
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 伊賀屋勘右エ門/版
- 年代
- 江戸末期~明治期 酉2月下旬 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 46.9cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15433.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

井上末五郎宛書状(早々普請出来帰館待合、此度無尽講相催)
山村了介/作成
江戸東京博物館

遺跡発掘風景
永江維章/編輯
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(緑衣装付)
江戸東京博物館

広告切抜 幻燈并ニ映画
江戸東京博物館

長板中形型紙 竜
江戸東京博物館

済口一札(壹新田村夫婦心得違之儀有之出願につき済口一札)
江戸東京博物館

ライオンのめがね p46~p47 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

戦傷士の俤
都島英喜/画
江戸東京博物館

煙管(清水吉五郎所用)
江戸東京博物館

玉川上水スライド 半蔵門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

唐招提寺舎利堂
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

鞍覆(紫ビロード地金桐紋刺繍)
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

皇城紀裁歴(雑記録)
江戸東京博物館

伊勢暦(天明2年)
江戸東京博物館

大名録
坂口明英/写
江戸東京博物館