寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大器械活動人形 浅草奥山於興行
- 資料番号
- 09000197
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 杉の家/画
- 年代
- 江戸末期~明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.3cm x 53.3cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15432.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御広間勤格并当番取扱御用人御目付諸達留
長嶋多門/作成
江戸東京博物館
安養院本堂及玄関図
江戸東京博物館
高島屋呉服店包装紙
江戸東京博物館
電気ヤグラコタツ
東京芝浦電気株式会社/製造
江戸東京博物館
東京二十景 平河門
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
モーリスダッシュ 子供用自動車
MORIS DASH
江戸東京博物館
水車で水を引く
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第3回)6
清水崑
江戸東京博物館
覚(岩船山寄附銭上納につき)
江戸東京博物館
一行書「一家喜気如春醸」
安田善次郎/筆
江戸東京博物館
和歌短冊(古松)
井上通泰
江戸東京博物館
[川瀬石町他地面下掃除差配受証]
江戸東京博物館
譲状一札之事(山売渡ニ付)(香取郡古文書)
万屋喜兵衛/作成
江戸東京博物館
油壷
江戸東京博物館
束髪 [つぶし島田]
江戸東京博物館
大黒天画
紀宗浄薫沐/画
江戸東京博物館