
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大からくり独楽 浅草奥山於興行
- 資料番号
- 09000196
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 竹田新三、奥山傳司/作
- 年代
- 江戸末期~明治期 (年欠)5月5日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 47cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15431.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

乗船中の人々(佃島渡船関係)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

御役人様方御賄御判帳
庄屋 遠藤伝十郎/作成
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

義経安宅ノ関(三),義経安宅ノ関(四)
江戸東京博物館

信濃国伊奈郡上穂村赤須村与同国同郡宮田村申越候諏訪形村山論裁許之事(写)
江戸東京博物館

翁松禅家書 第二集
江戸東京博物館

Indianオートバイ 広告
インデアン販売株式会社/差出人
江戸東京博物館

東京レポート NO.1269
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

飯山様御帰城御参府共御道中諸雑用記
米屋帳場
江戸東京博物館

築地小劇場案内
築地小劇場
江戸東京博物館

良薬風腫散効能書
江戸東京博物館

日本銀行券 十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

絵筆 隈取 小[茶専用]
平安堂
江戸東京博物館

折りたたみ式弁当箱
江戸東京博物館

文化財調査写真 墳墓(人骨)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

木びき鋸
江戸東京博物館