
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大からくり独楽 浅草奥山於興行
- 資料番号
- 09000196
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 竹田新三、奥山傳司/作
- 年代
- 江戸末期~明治期 (年欠)5月5日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 47cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15431.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 松に竹垣
江戸東京博物館

パナマ帽
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

大正11年12月興行有楽座上演脚本筋書(歌舞伎若衆、金井博士父子、延命院日当、仏陀と孫悟空)
江戸東京博物館

門
江戸東京博物館

助郷勤高取調帳
年寄 兵吾/他3名作成
江戸東京博物館

デンマーク刺繍セット
Clara Waever/製
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 紀元節祝賀式挙行通知
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

昭憲皇太后
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和44年7月 公演筋書 歌舞伎新派七月合同公演
江戸東京博物館

陶製湯タンポ
江戸東京博物館

金龍山浅草寺柳御影
江戸東京博物館

めんこ 獅子舞
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
長百姓 清右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

明治五壬申年地租上納帳
田中久右衛門
江戸東京博物館

ヴァイオリン獨奏曲 No.20 ガボット・セレナード
江戸東京博物館