
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 シ-ザ-の剣と兜(燭台部分)
- 資料番号
- 04001382
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- その他(鉛筆)
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治後期 明治42年頃 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 78.6cm x 56.6cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-13547.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

裏山開発の座談会
江戸東京博物館

公的例
千野喜内/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 スクリドロフ提督 Admiral Skrydloff
江戸東京博物館

明治27年 改正新鐫 東京実測全図
井上勝五郎/編輯
江戸東京博物館

(諸事触書書留)
江戸東京博物館

正陽門(北平)
江戸東京博物館

新版今様吉原たん歌 上
江戸東京博物館

(茶奉行人出入他)
江戸東京博物館

伝単「我家が倒れそうな時に」
江戸東京博物館

トルストイと性の問題
米川正夫
江戸東京博物館

成田山講三拾会目掛金
江戸東京博物館

古今前句集 八篇 巻第十四下-巻第十七
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

見立通俗三国志
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

作徳出入拝見証文帳
当人 甚右衛門/他13名作成
江戸東京博物館

清国芝罘(No.69)
江戸東京博物館