
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303980
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19414.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 大黒像 肥智山
江戸東京博物館

東京都徴用援護診療券
江戸東京博物館

七月 墨田川の涼(十二ヶ月風俗図)
波々伯部捨四郎/画
江戸東京博物館

武蔵国葛飾郡大膳村附淵反高検地帳
名主吉右衛門
江戸東京博物館

老中鳥居忠意書状
鳥居忠意/差出
江戸東京博物館

[都内スライド] 日本橋ヨリ白木屋方面ヲ見ル
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

組宗門御改目録写(小笠原鎮馬組の宗門改につき)
御持筒組/作成
江戸東京博物館

BHC(殺虫剤)
資生堂/製
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
城山三郎/作
江戸東京博物館

送り状
萬屋長次郎
江戸東京博物館

文政二己卯曆(江戸暦)
江戸東京博物館

自由之栞 蝴蝶紀談
上田秀成/著述
江戸東京博物館

収入印紙 5円
江戸東京博物館

新国劇十二月公演脚本解説
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

源平盛桜柳営染・御所桜堀川夜討
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年4月公演筋書
江戸東京博物館