1616年(元和2)に死去し久能山に埋葬された徳川家康の柩を日光へ遷座する行列と儀式を描いた絵巻。前巻は、烏丸光広「東照宮御鎮座記」と久能山から日光まで神柩を運ぶ行列を描き、後巻では日光山内での遷座式の様子を描く。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光御遷坐式図巻
- 資料番号
- 99200001-99200002
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 巻子
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 2巻
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11940.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭型紙 蝶 翠胡紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
覚(大雨ニテ満水仕当村田畑迄大水)
江戸東京博物館
(助郷免除奉願上候)
江戸東京博物館
鳥のひな
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
蓋ざる
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和10年度 第21011号
江戸東京博物館
東亜を護る父子二代
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ44 原宿駅ホームヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館
第5回 福徳定期預金
江戸東京博物館
いすに座る男性
江戸東京博物館
(絵図)
江戸東京博物館
東劇 七月興行 菊五郎・吉右衛門・三津五郎・梅玉 東西合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
行灯(電気)
江戸東京博物館
大正三年三月浅草電気館封切アントニーとクレオパトラ写真帖
江戸東京博物館
活計下帳
江戸東京博物館
袷長着 丸に花菱五ツ紋
江戸東京博物館