
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 楽屋十二支 卯 平太郎良門
- 資料番号
- 98200207
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.6cm
- 備考
- 98200204-98200215楽屋十二支 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11780.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書簡(訃報)
江戸東京博物館

十代目市川団十郎 鎌倉権五郎景政
江戸東京博物館

東講商人鑑
大城屋良助/編
江戸東京博物館

日光御宮御参詣供奉御役人附
江戸東京博物館

歌詞カード「小諸小唄」
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ボツ分(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

「大湊大平住宅」建設地鎮祭案内状
江戸東京博物館

黒塗金蒔絵雛道具
江戸東京博物館

随軍こぼれ譚 [こうもり](カット)
清水崑
江戸東京博物館

福嶋公日光より御帰府おぼえ
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付模様(小紋)
江戸東京博物館

昭和十三年七月 伊井蓉峰追善興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

鼠透文矢立
江戸東京博物館

和歌短冊「さらぬたに…」
清原雄風
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 東舟堀 土木建築請負業 加藤工務店
江戸東京博物館

開くわ とと逸
江戸東京博物館