
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 楽屋十二支 卯 平太郎良門
- 資料番号
- 98200207
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.6cm
- 備考
- 98200204-98200215楽屋十二支 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11780.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

改暦弁
福沢諭吉/著
江戸東京博物館

提灯で遊ぶ子供
江戸東京博物館

見立通俗三国志
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

阿蘭陀船 自長崎異国路程
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

寄席ビラ(金沢)
初代ビラ清/作
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「伊香保の沼」 松岡映丘氏筆
江戸東京博物館

東京市公報 第889号
東京市役所
江戸東京博物館

両国橋より本所国技館方面を望む
江戸東京博物館

The Red Cross carrying Japanese wounded to the Field Hospital―after theAssault on PortArthur.
江戸東京博物館

東京勧業博覧会第二会場イルミネーション之光景
綱島亀吉/画
江戸東京博物館

不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 千早城旧址
永江維章/撮影
江戸東京博物館

佃しま
江戸東京博物館

新国劇十月公演
[明治座]
江戸東京博物館

山中の家屋(撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館