
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 楽屋十二支 卯 平太郎良門
- 資料番号
- 98200207
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.6cm
- 備考
- 98200204-98200215楽屋十二支 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11780.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154123)

スケッチ [湯呑技能の文字と武道館の画]
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京十二題 深川上の橋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

「雨 蛇の目傘とバス」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

小学掛図 エトロフ島国境制定
小原要逸/校閲
江戸東京博物館

許可状(大内亥之吉 帰省許可)
岩手県
江戸東京博物館

青楼二階之図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

鬼面山谷五郎
歌川国明/画
江戸東京博物館

交換書承諾異変御吟味之願
尾沢仁平・市川徳松/作成
江戸東京博物館

箱根神社
江戸東京博物館

金瓶梅 第63回 B
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

写真同盟特報 猛然!!火を吐いて攻撃を開始する伊主力艦
江戸東京博物館

御定目写書(貞享四年~宝暦十年)等
安国寺副寺寮/作成
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館