
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 吉田
- 資料番号
- 96200520
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11403.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

旧記(江戸飛脚問屋 和泉屋甚兵衛旧記)
江戸東京博物館

ポスター 浅草 秋の観音まつり
楽一/作画
江戸東京博物館

「幻燈部屋」国民新劇場・朝日会館/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

天徳寺知恩院御門跡御膳所御料理働人足并給士人釜屋御直段書
河内屋半平代善次郎
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

端唄稽古本
江戸東京博物館

御膳一式 坪椀
江戸東京博物館

江戸暦(文政九年)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

御蔵香
江戸東京博物館

戦国雑兵 第24回 「いっぷくいかが」
清水崑
江戸東京博物館

手拭小下絵 洋服 人形町阿波屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

日本万博フォトコンテスト
江戸東京博物館

こけし人形 男女
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金7両請取につき)
清名幸谷村幸七郎賃借渡人同村 善次他2名/作成
江戸東京博物館

航海用トランク
江戸東京博物館

レコードプレイヤー[形式RP-301 シリアルナンバー17494]
Victor Company of Japan,Ltd/製造
江戸東京博物館