
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 桑名
- 資料番号
- 96200519
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳形/画
- 発行所(文書は宛先)
- 越前屋平三郎/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

田圃道の遊山
勝川春潮/画
江戸東京博物館

菊慈童蒔絵印籠
江戸東京博物館

LOVER,COME BACK TO ME! “EIGA NO TOMO” HIT TUNE No.2
江戸東京博物館

担架で救急車に運ばれる捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

皇室所用結髪道具見本
江戸東京博物館

ソファ
江戸東京博物館

軍服(陸軍中佐上衣)
江戸東京博物館

文化財調査写真 猿島郡守谷 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

当辰宗門五人組人別帳
名主立蔵・年寄吉右衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館

押し切り
江戸東京博物館

拾一組人宿
江戸東京博物館

あさかほ叢
四時庵形影/著
江戸東京博物館

一、二日防火デー火の用心ちらし
江戸東京博物館

文化財調査写真 [磨崖仏]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4966号
江戸東京博物館

木製玩具
江戸東京博物館