
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 四日市追分
- 資料番号
- 96200517
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋鉄次郎/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 25.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11400.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

芝居絵看板と役者揃の図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

手拭い (下谷竜泉木魚講)
下谷竜泉木魚講/発注
江戸東京博物館

文化財調査 [墓碑]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本美術院第十三回展覧会出品「秋意」小茂田青樹氏筆
江戸東京博物館

最新撮影 帝都銅像集
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)北条高時
江戸東京博物館

N型インターホン(三線引シリースホン)
日本特殊通信機株式会社/製
江戸東京博物館

スケッチ [浜辺の娘かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

一寸落し噺
[長谷川]小信/画
江戸東京博物館

CHRYSLER“66″
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/673679-L.jpg)
[法務省](幻燈原板)
THE CHRISTIAN LANTERN SLIDE & LECTURE BUREAU
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和41年度 第29071号 朝刊
江戸東京博物館

万石通し
[浦安農具業者]/製
江戸東京博物館

川崎文治あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館

矢立
江戸東京博物館

民俗調査写真 山並
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館