
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 四日市追分
- 資料番号
- 96200517
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋鉄次郎/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 25.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11400.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

電気スタンド
江戸東京博物館

名士の大演説 選挙粛正盤 テイチクレコード
江戸東京博物館

東京オリンピックオフィシャルバッジ
江戸東京博物館

粉本 松下人物
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

大嘗祭悠紀斉田
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年10月23日 1127号
江戸東京博物館

8mm映写機
江戸東京博物館

更紗巾着
江戸東京博物館

東京都内交通機関写真
オリンピック準備局観光部事業課/製
江戸東京博物館

水着姿の女性
江戸東京博物館

糸引き果物ごま
江戸東京博物館

読売新聞 第7017号
江戸東京博物館

時事漫画 第26号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

ポスター 浅草まつり
江戸東京博物館

蔓編小物袋
江戸東京博物館