
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 鳴海有松絞
- 資料番号
- 96200511
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 海老屋林之助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年6月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11394.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

婦女界第29巻第1号附録 昭和天皇・香淳皇后肖像
和田英作/写
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6510号
江戸東京博物館

柏戸後援会 化粧廻し贈呈要綱(柏戸後援会 化粧廻し贈呈要綱 他)
江戸東京博物館

正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

下赤塚田遊び行事
本橋家一,本橋金蔵/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 小菊
江戸東京博物館

金銀吹替一件
高橋/写
江戸東京博物館

〔タカンポ〕 Cタイプ
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第522号
江戸東京博物館

刷毛
金太郎屋
江戸東京博物館

東京九段坂鈴木真一写真館領収書(袋共)
鈴木真一/差出
江戸東京博物館

元禄小判
江戸東京博物館

来れ愛国の士 国民大会発起者
江戸東京博物館

日光名所
江戸東京博物館

小川ホテル営業案内略図付柔港案内
江戸東京博物館

本能寺ニ於ケル森蘭丸
江戸東京博物館