
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 千代田社
- 資料番号
- 96200509
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 正文堂/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年7月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.9cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11392.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

家庭週報 第691号
仁科節/編
江戸東京博物館

カンテラ
江戸東京博物館

鞄
江戸東京博物館

指上申四季打拝借鉄炮并ニ猟師鉄炮証文之事
常州鹿島郡大和田村 井川市左衛門/他作成
江戸東京博物館

大根おろし器
池田商店/製造
江戸東京博物館

地所御払下ケ願
戸塚文海
江戸東京博物館

内宮宇治橋渡初式ノ実景
江戸東京博物館

瓶 白磁
江戸東京博物館

滑稽窮理 臍の西国 初編
増山守正/著
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

藝界新聞 第483号 昭和47年12月
前島通男/編
江戸東京博物館

明治天皇 聖上御親筆
江戸東京博物館

開運独楽
江戸東京博物館

領収証 井上商店
江戸東京博物館

絵筆 隈取 大々[紫専用]
清風堂
江戸東京博物館

東京日々新聞 第1号
江戸東京博物館