
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 芝増上寺
- 資料番号
- 96200507
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11390.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

洋髪用簪
江戸東京博物館

惣小前旧反別地価簿
江戸東京博物館

玉蓋付錫製容器
江戸東京博物館

萬陀礼(No.175)
江戸東京博物館

赤穂四十七士
江戸東京博物館

御茶の水・聖橋
松本俊喬
江戸東京博物館

自動車関係資料(フォルクスワーゲン全盛時代 恵比寿のD社)
江戸東京博物館

花束作り
江戸東京博物館

ハンガー
江戸東京博物館

皿(山水文輪花皿)
江戸東京博物館

御取箇旧例帳
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 増原 道祖和合神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

豊公大展覧会図絵
毎日新聞社/編
江戸東京博物館

ローズサンスター 煉りはみがき外箱
サンスター歯磨株式会社/製造元
江戸東京博物館

たばこ ハイライト 包装紙 日本万国博覧会協賛 清酒大関
日本専売公社/製
江戸東京博物館

明治神宮鎮座10年祭 記念往復乗車券(半券)
江戸東京博物館