
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 小夜中山
- 資料番号
- 96200503
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本屋久兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 25cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11386.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

上(無宿辰五郎押借一件につき返答)
下総国葛飾郡高石神村百姓六兵衛/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に雪輪
江戸東京博物館

詠草
江戸東京博物館

戦役紀念 篤志看護婦人会総裁閑院宮妃智恵子殿下
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第2期用
江戸東京博物館

半腹帯
江戸東京博物館

エプロン(外仕事用)
江戸東京博物館

砧西南部地図(北多摩郡砧村 三十九号ノ六)
江戸東京博物館

結髪道具
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
水野出羽守勘定所
江戸東京博物館

日独伊親善図画 特選 町 絵葉書(森永エンゼルマーク付)
江戸東京博物館

掛灯台
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「東京遊覧バス」
東京乗合自動車
江戸東京博物館

東京都市計画図用途地域編 第16図杉並区
江戸東京博物館

子供銀行 百円札
江戸東京博物館

セルロイド人形 踊り子風
江戸東京博物館