
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 鎌倉金沢
- 資料番号
- 96200493
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

駿河町越後屋呉服店大浮絵
奥村政信/画
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

修身学 一名人の行進 第2集
謝海漁夫/訳話
江戸東京博物館

大正四年十一月御大礼記念奉祝門(麹町区九段坂上)
江戸東京博物館

大癋見
江戸東京博物館

万年筆
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 全国労働関東化学一般労働組合南千住支部発会式並ニ記念演説会に押かけろ!
江戸東京博物館

昭憲皇太后御歌
江戸東京博物館

明治座興行パンフレット 新国劇十月公演
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

明治二十二年十月十八日 大隈伯爵御遭難当時の服及靴
江戸東京博物館

京暦(文久4年)
京都大経降師内匠
江戸東京博物館

山崎一芳宛葉書
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

覚(羽織他受取)
金子安蔵
江戸東京博物館

差出申一札之事
藤田村借用人 玉蔵/他3名作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 田畑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東海道五十三次道中寿語録(『国際写真情報』6巻1号付録)
国際情報社/翻刻複製
江戸東京博物館