
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 鎌倉金沢
- 資料番号
- 96200493
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 観世水
江戸東京博物館

文化財調査写真 境内全景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

富士山と釣りをする男性
江戸東京博物館

大森海岸 東京 1:10,000 地形図50号
東京都建設局
江戸東京博物館

田中不二麿より永井久一郎(荷風の父)への書翰
田中不二麿/発信
江戸東京博物館

太平記忠臣講釈 八段目切
竹本政太夫/著
江戸東京博物館

手術道具 探索子
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 山田真之助 御前試合之事(マンガ)1~6
清水崑
江戸東京博物館

軍人合わせ
江戸東京博物館

三ケ津大芝居役者神社仏閣見立
江戸東京博物館

貯金箱 だるま
江戸東京博物館

三島藍壷ノ滝
江戸東京博物館

東京名所 向島隅田堤の景
広瀬春孝/画
江戸東京博物館

雲巌寺
乙川写真店/撮影
江戸東京博物館

鎮海軍港市街全景
江戸東京博物館

浪花節 塩原多助(一),(二)
江戸東京博物館