
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 京都名所之内 島原
- 資料番号
- 96200495
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 落合芳幾/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11380.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

出納日記
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,052号
江戸東京博物館

書付 (登城催促につき申渡)
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院教室前の式典
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

預物控帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

芥子人形 古嵯峨写
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

兄弟劇団青年劇場がヤラレたぞ!!
プロット会
江戸東京博物館

ポスター 第45回夏のおどり
江戸東京博物館

小川ホテル営業案内略図付柔港案内
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第15編 吾妻八景
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

酒杯セット 盃(中)
江戸東京博物館

御済口申渡之覚(次兵衛金銭ゆすりの件及び武七子供の脇差盗取の件につき申渡)
越後蒲原郡 長右衛門/作成
江戸東京博物館

日本赤十字社社員任命証
江戸東京博物館

世界柔道選手権大会記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館