
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 鎌倉七里が浜の風景
- 資料番号
- 96200492
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11377.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

配附製茶決定値段通知
東京茶商会/製作
江戸東京博物館

十三香具御定目并御記録之写(町御奉行大岡越前守様御番処江江戸中香具連中之者被召出被仰渡候趣)
江戸東京博物館

浜町公園休憩所設計図(配筋図)
復興局建築部技術課/作成
江戸東京博物館

座蒲団
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第十四号 「ハーモニカ」指導の会開催の御知らせ
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

明治少年双六(少年世界附録)
巌谷小波/案 武内桂舟/画
江戸東京博物館

麻布坂下町凱旋門
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 金魚
山口蓬春/画
江戸東京博物館

昭和十一年四月 新聞切り抜き 今晩の献立 鳥飯
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

染付猪口
江戸東京博物館

琉球恩謝正使大成録
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵・伯爵夫人 昭和7年
江戸東京博物館

食料と新しい服を与えられる捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館