
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 鎌倉七里が浜の風景
- 資料番号
- 96200492
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11377.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

都の花美人くらべ 新橋玉菊
江戸東京博物館

和装女性
江戸東京博物館

壷
江戸東京博物館

東京朝日新聞 16312号
江戸東京博物館

木台
江戸東京博物館

木田建業株式会社本社新築落成記念矢立
銅亀/作
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 松竹レビューニュース表紙[3号]
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 鳥山石燕
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

スケッチ [髪を洗う女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

雛道具一式
江戸東京博物館

陶製枕 鶴梅文様
江戸東京博物館

雑誌切り抜き さつき花
鏑木清方/画
江戸東京博物館

和解防海新論付図 第二版
希理哈/撰 伝蘭雅/口述 華衡芳/筆述 陸軍参謀局/訳
江戸東京博物館

晩秋の入間川
山口諭助/画
江戸東京博物館

挾箱
江戸東京博物館

江戸続八百韻
屠竜(酒井包一)/編
江戸東京博物館