1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 鎌倉七里が浜の風景
- 資料番号
- 96200492
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11377.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十一年八月 新聞切り抜き 台所メモ 便利な砂糖蜜
江戸東京博物館
1000両突破記念乗車券
江戸東京博物館
東京レポート NO.1304
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
単衣長着
江戸東京博物館
流行三組盃 初輯
花林堂三絲/選
江戸東京博物館
護符 武刕豊嶋郡中邑 瑠璃光山 南蔵院
江戸東京博物館
難渋人夫食願書
江戸東京博物館
[諸用書類]
江戸東京博物館
日本女性読本
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
一錢貨幣
江戸東京博物館
木綿製ズボン
江戸東京博物館
玩具 千代紙 女官百態
江戸東京博物館
絵の具鉢
江戸東京博物館
冨嶽三十六景 駿州江尻
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
婦人子供博覧会絵葉書
江戸東京博物館