
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 御能拝見昼番
- 資料番号
- 96200491
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11376.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

リコー35 デラックス
江戸東京博物館

割賦販売広告貼込み(三笠屋千葉店・三笠屋板橋店)
江戸東京博物館

手拭 瓢箪 延千恵八
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

新板異人双六
歌川芳員/画
江戸東京博物館

こどもマンガタイムズ 第94号
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

電気アイロン
[ナショナル]/製
江戸東京博物館

明治座 昭和34年1月興行筋書 花柳章太郎帰朝 新派初春公演
江戸東京博物館

雛道具 屏風
江戸東京博物館

応挙印譜
江戸東京博物館

糸引きごま
江戸東京博物館

入置申一札之事
中神村万右衛門/他
江戸東京博物館

五人組御請印帳
野島村名主 幸次郎/他作成
江戸東京博物館

レコード 児童劇 のらくろ上等兵(上),(下)
田河水泡/作
江戸東京博物館

法隆寺 夢殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

専売特許清薫日本枕
江戸東京博物館