
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 江之島
- 資料番号
- 96200489
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.6cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11374.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

京都高台寺庭園
江戸東京博物館

同盟ニュース 我が江北西進部隊の進撃愈々急迫調 湖北戦線席巻の覇業完成近し
江戸東京博物館

蒲原郡小川庄野中村本田生帰改帳
小川清太夫/作成
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年9月興行筋書 新派大合同 秋季特別興行
江戸東京博物館

大東京区分図三十五区 江戸川区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

中村邸 カーテン
江戸東京博物館

めんこ
江戸東京博物館

買物かご
江戸東京博物館

角隠し
江戸東京博物館

国旗をかかげるオーストラリア兵たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東京大相撲万世橋之風景
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
荒正人/作
江戸東京博物館

かねてつの蒲鉾
江戸東京博物館

電気こたつ
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館