
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 三嶋
- 資料番号
- 96200481
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 相ト/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11366.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

火入れ
江戸東京博物館

第九回文部省美術展覧会出品 「花がたみ」 上村松園筆
江戸東京博物館

明治神宮御苑 花菖蒲
江戸東京博物館

東京真画名所図解 元柳橋
井上安治/画
江戸東京博物館

万年足袋靴下兼用木型修理器
製作所 小林豊治郎 特約販売店/製作
江戸東京博物館

幼年倶楽部第十巻第二号一月号附録 紀元節
幼年倶楽部/作
江戸東京博物館

明治座公演チラシ スクラップブック
江戸東京博物館

聖典(軍人勅諭他)
江戸東京博物館

清水寺の四季
江戸東京博物館

金龍山の暮雪
江戸東京博物館

受領証用紙
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 満州の休戦 Armistice Manchuria
江戸東京博物館

証書
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 吉原大門
桐谷洗鱗/画
江戸東京博物館

城形舟付飾り豆矢立
江戸東京博物館