
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 三嶋
- 資料番号
- 96200481
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 相ト/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11366.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京復興計画大地図 区分図第十六図(京橋)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

神田劇場ビラ 春日亭清吉独演会
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 出雲美保ヶ関 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和32年10月興行パンフレット 芸術祭参加 10月大歌舞伎 尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加 八犬伝だんまり 義経腰越状 藤十郎の恋 勧進帳 魔界の道真 紅葉狩 一本刀土俵入
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

東京美術画会 創立20周年記念特催大画会申込書
江戸東京博物館

布袋
江戸東京博物館

伊勢丹新宿店起工記念大廉売
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和40年 九月場所取組(9日目)
江戸東京博物館

富士登拜記念リボン
江戸東京博物館

新築地劇団 公演ニュース 第一号
新築地劇団企画宣伝部
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き そら豆てり煮
江戸東京博物館

東光毒舌経 (35)[警察官の円盤投げ]「ここで止められるか!?」(「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

酒樽ラベル「福喜」
石川酒造/作成
江戸東京博物館

42 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館