
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 三嶋
- 資料番号
- 96200481
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 相ト/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11366.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

民俗調査写真 江島神社妙音弁財天
永江維章/撮影
江戸東京博物館

靴べら
恵匠/製
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第十二輯 後藤祐乗画像
江戸東京博物館

弁当包み紙 「静岡駅構内 合名会社東海軒 御弁当」
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 大日本扶桑教誓詞
大日本扶桑教/記
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,074号
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

写真 波多野重太郎肖像
江戸東京博物館

伊藤卸商報 第134号
江戸東京博物館

芝居絵 吉備大臣支那譚
豊原国周/画
江戸東京博物館

箱根芦の湯松坂屋旅館 本館全景と阿字ヶ池
江戸東京博物館

窓辺 You would be as welcome here in as der flowers in May.(Pennant Series No.910.)(外国製)
江戸東京博物館

薬種其類帖
村松/製作
江戸東京博物館

回向院大相撲番付 明治七年十二月場所
江戸東京博物館

鏡岩浜之助
歌川国貞/画
江戸東京博物館