
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 本芝札ノ辻
- 資料番号
- 96200479
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳宗(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11364.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

煙草包裹 鵬翼
[田中冨吉]/デザイン
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

近江八景絵葉書
江戸東京博物館

[京都地図]
江戸東京博物館

第三種海軍用軍装上衣
江戸東京博物館

真鍮鸚鵡彫耳掻簪
江戸東京博物館

満州軍総司令官元帥陸軍大将侯爵大山巌
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡金森村)
江戸東京博物館

館林上毛モスリン株式会社新工場其一 同其二
江戸東京博物館

殺生石後日怪談
江戸東京博物館

元禄豆板銀
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 ゐ 富森助右ェ門正固
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

分間江戸大絵図
金丸彦五郎影直/図
江戸東京博物館

田遊び関係資料 祝詞
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

繭袋
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館