
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 程ヶ谷其二
- 資料番号
- 96200478
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11363.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年1月興行筋書 初春中堅大歌舞伎 二部制興行
山田辰之助
江戸東京博物館

(東京名所) 芝公園橘姫銅像 The Tokyo at Mountain.
江戸東京博物館

相渡し申質地証文之事
嶋村質地主 多助/他4名作成
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡
松井醸造合名会社/差出人
江戸東京博物館

大正参年度 店卸決算表(控)
守田本店帳場/作成
江戸東京博物館

[貸金調書抜]
江戸東京博物館

茶筅
江戸東京博物館

「お互に真剣に働きませう」(雑誌婦人俱楽部)
江戸東京博物館

繋馬絵馬
江戸東京博物館

民俗調査写真 大県神社姫宮豊年祭関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

中村芝翫九変化ノ内 老女
歌川国貞/画
江戸東京博物館

眼鏡
江戸東京博物館

東京自慢十二ヶ月 十月 滝の川の紅葉
月岡芳年/画
江戸東京博物館

殿春
渡辺省亭/画
江戸東京博物館

ちらし「三井銀行エスカレーター付新店舗」
江戸東京博物館