1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 藤沢
- 資料番号
- 96200476
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳形/画
- 発行所(文書は宛先)
- 越平/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11361.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
関東大地震画:[死体と逃げる人]
渡部審也/画
江戸東京博物館
一銭貨幣
江戸東京博物館
深川八幡社内
中島商店/撮影
江戸東京博物館
江戸名所 亀戸梅屋舗
歌川広重/画
江戸東京博物館
文学の衰退と昭和文芸復興の提唱
龍膽寺雄
江戸東京博物館
陸軍未入営補充兵手牒
陸軍省/監修
江戸東京博物館
此度被仰渡御請書写(三郷町質素倹約につき)
藤戸屋仁兵衛/写
江戸東京博物館
象牙製箸
江戸東京博物館
関東大地震画:途上所見 貼紙交番
山田みのる/画
江戸東京博物館
東京オリンピック選手村使用 箸袋
KITAMURA/製作
江戸東京博物館
しん板 十二階図
江戸東京博物館
平椀
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(粂右衛門年貢未納につき詑状草案)
[中神村村役]
江戸東京博物館
写真現像器具
江戸東京博物館
菊唐草紋塗碗
江戸東京博物館
幼稚園 図工作品 机
江戸東京博物館