
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 藤沢
- 資料番号
- 96200476
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳形/画
- 発行所(文書は宛先)
- 越平/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11361.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

YURAKU WEEKLY NO.314
江戸東京博物館

長板中形型紙 ぼたんに蜀江
江戸東京博物館

やかん
江戸東京博物館

昭和天皇 (皇太子時代)
江戸東京博物館

商利兎逸遊
弄月亭
江戸東京博物館

# 冨士講御傳
丸嘉講武州田無組中里講社/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 石器
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日光雷神
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,062号
江戸東京博物館

借入金返還計画
江戸東京博物館

小物入
江戸東京博物館

「金」調べ石
江戸東京博物館

建築申請届
立川徳次郎/建築主 建友社,武田貞美/代理人
江戸東京博物館

八月一日東京市社会教育主催の林間修養会の実景(No 6)
江戸東京博物館

幻灯種板 JAPANAND ITS PEOPLE
江戸東京博物館

ベビーバス
江戸東京博物館