
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 藤沢
- 資料番号
- 96200476
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳形/画
- 発行所(文書は宛先)
- 越平/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11361.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

乍恐奉申上候(米価高騰など民困窮につき意見書)
小普請組永井監物支配 植崎九八郎/作成
江戸東京博物館

かこいばこ
江戸東京博物館

ロシアの紀念寺院(No.248)
江戸東京博物館

金銭書上覚(地租・地方税取立につき)
飯田吾助
江戸東京博物館

東京都市計画図 十七.豊島区
江戸東京博物館

15Game
江戸東京博物館

記(土産物品々買入代金内訳等)
江戸東京博物館

等慈寺碑
比田井天来/編
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

いらぬ物にいらぬ事
江戸東京博物館

旧三菱一号館(昭和39年風景)
堀潔/画
江戸東京博物館

アルコールランプ
江戸東京博物館

堀切菖蒲 向島
江戸東京博物館

鳴尾村関係文書
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[練馬区氷川神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館