
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 藤沢
- 資料番号
- 96200476
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳形/画
- 発行所(文書は宛先)
- 越平/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11361.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

一行書 百事楽嘉辰
東大寺管長/筆
江戸東京博物館

新たく 大川恋ぶし
江戸東京博物館

奥多摩湖ダム附近
江戸東京博物館

対談証之事(浜子坂開田場大見積他につき)
加作角市/作成
江戸東京博物館

和歌短冊「たらちねの…」
橘曙覧
江戸東京博物館

小学四年生第十四巻第十一号新年号附録 新字記憶カード
江戸東京博物館

忠臣蔵 高師直
歌川清貞/画
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)白浪五人男舞台
江戸東京博物館

一行書「祭政一致憶兆一心」
中橋徳五郎/筆
江戸東京博物館

着物 単衣
江戸東京博物館

御家人金田家文書 厠構造御届
松井利正/作成
江戸東京博物館

鴻賀じん内契情あだもん句
江戸東京博物館

乍恐以返答書申上候
深谷左膳 知行所相州高座郡磯部村名主 忠治郎/他5名作成
江戸東京博物館

見立十二月の内 六月 尾上菊五郎 おまつり佐七
豊原国周/画
江戸東京博物館

吉野山全景
江戸東京博物館

引札 江戸香
江戸東京博物館