1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 ハコ子湯治
- 資料番号
- 96200471
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画 松島彫政/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 海老屋林之助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11356.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
電燈笠
江戸東京博物館
菖蒲園売立目録
葛飾区堀切町菖蒲園堀切茶寮 山岸利久堂/作成
江戸東京博物館
書簡(ルビ付き挨拶状)
かねしげ
江戸東京博物館
明治大正名作展覧会出品 川村清雄画「花鳥図」
江戸東京博物館
海苔柵番號票 昭和29年度
江戸東京博物館
寒中進物帳
田中進物方
江戸東京博物館
雄大なるツエ伯号の全容と総司令エツケナー博士
江戸東京博物館
緋毛氈
江戸東京博物館
第1075回 東京都宝くじ 18組 191870
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館
護符 野木神名秘社
江戸東京博物館
リリアン編小ポーチ
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 142
清水崑
江戸東京博物館
市電乗換券 新宿-新車 間
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和22年4月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館
第十回文部省美術展覧会出品 「さゝやき」 東京 菊池華秋氏筆
江戸東京博物館
確定申告等税金関係資料
江戸東京博物館