
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 箱根
- 資料番号
- 96200470
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大田屋多吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11355.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文政南鐐二朱銀
江戸東京博物館

めんこ うみぼうず
江戸東京博物館

旅篭払帳・旅籠代其外銭払帳
諸岡権一郎
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「秋夕」 荒木十畝氏筆
江戸東京博物館

眼鏡用レンズ
江戸東京博物館

(亥御年貢可納割付之事)他
小笠原甫三郎/他作成
江戸東京博物館

劇団新東京 第三回公演 新歌舞伎座/会場
新東京
江戸東京博物館

パレード 大東京祭関係写真
江戸東京博物館

雨田存稿
藤山雷太/著
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和29年7月公演筋書
江戸東京博物館

第拾四回美術展覧会陳列品目録
帝国美術院/製作
江戸東京博物館

ノート(五線紙)
江戸東京博物館

宮崎稔あて葉書
高村光太郎/作
江戸東京博物館

三字書「慎其独」
上村彦之丞/筆
江戸東京博物館

縮写 集古十種
江戸東京博物館