
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 池鯉鮒 有松之景
- 資料番号
- 96200468
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画 彫太田多七/彫
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11353.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

横浜桜木町停車場
江戸東京博物館

甲州身延七面山 春木川釣橋ヨリ白糸之滝ヲ望
江戸東京博物館

(湯ヶ島温泉)湯本館河原の湯
江戸東京博物館

オペラ座・アサヒ歌劇座合同大歌劇
江戸東京博物館

ランプストーブ
[ミラ-社]/製造
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ36 世田谷区
織田信大/画
江戸東京博物館

鈴木道彦書
鈴木道彦/書・画
江戸東京博物館

山路ふみ子(新興)
江戸東京博物館

第六師団長大久保中将閣下 熊本城
江戸東京博物館

置物 牛
江戸東京博物館

大村氏銅像(靖国神社境内)
江戸東京博物館

諸国名所百景 但馬鷹のはま
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

[工具]
江戸東京博物館

長板中形型紙 桜
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 平和記念東京博覽會々塲夜之美觀
天正堂画局/製作
江戸東京博物館

土浦名所絵葉書
江戸東京博物館