1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 池鯉鮒 有松之景
- 資料番号
- 96200468
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画 彫太田多七/彫
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11353.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和54年 年賀はがき(20円)
江戸東京博物館
火鉢敷
江戸東京博物館
口上書
祐蔵/作成
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大正六年十月一日気象台開始以来の大暴風雨惨状実況
江戸東京博物館
大相撲一覧
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館
泥絵 今戸橋
江戸東京博物館
朝日新聞縮刷版 昭和十八年三月号(通巻第285号)
江戸東京博物館
昭和59年 年賀はがき(40+3円)
江戸東京博物館
7円郵便往復はがき
江戸東京博物館
伊能忠敬 絵葉書
江戸東京博物館
鶴乗仙人文舞扇袋
江戸東京博物館
[動物の生態に関するメモ]
江戸東京博物館
文化財調査写真 島根県玉作古墳 横穴石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
山鹿素行先生墓(東京市牛込区弁天町雲居山宗参寺)
江戸東京博物館
第815回 関東・中部・東北自治宝くじ 49組 114902
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館