
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 池鯉鮒 有松之景
- 資料番号
- 96200468
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画 彫太田多七/彫
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11353.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

ランプ
江戸東京博物館

体力手帳
江戸東京博物館

キャラクターカード Kurobe
江戸東京博物館

能登半島 海藻はがき(押絵絵葉書)
江戸東京博物館

絵具瓶 群青
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第六輯 聖堂講釈の図(その一)
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

寛保四甲子暦(延享元年 江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館

花散し模様留袖
田中鈴雄/作
江戸東京博物館

命名状(折紙)
別所別/作成
江戸東京博物館

川村帰元宛書簡(サンフランシスコ到着報告)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

箱枕カバー
江戸東京博物館

ランプ部分
江戸東京博物館

明治天皇肖像[皇室関係]
内田九一/撮影
江戸東京博物館

最上出羽守義連 月番日誌控
最上義連/筆
江戸東京博物館

種馬育成所
江戸東京博物館