
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 日本橋
- 資料番号
- 96200465
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画 片田彫長/彫師
- 発行所(文書は宛先)
- 越嘉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11350.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

富士1銭アルミ貨
江戸東京博物館

西遊詩
永井久一郎/著
江戸東京博物館

長崎名所 絵葉書
江戸東京博物館

衆議院規則(全13章)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十五回 南蛮船
清水崑
江戸東京博物館

(周防)錦帯橋
江戸東京博物館

虎列刺予防諭解
内務省衛生局. 内務省社寺局/編
江戸東京博物館

謡曲 船弁慶(上),(下)
野口政吉,松本長/唄
江戸東京博物館

東京近郊戦前 住宅分譲案内冊子類 「雪ヶ谷=諏訪分 住宅地売出案内」パンフレット
目黒蒲田東京横濱電鐵株式会社田園都市課/作成
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

北里邸断面図
江戸東京博物館

[手習手本]「髪美き故にたっとからず」
江戸東京博物館

山王祭礼出し尽
歌川重宣/画
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.3
江戸東京博物館

もんぺ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館