
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 日坂
- 資料番号
- 96200464
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 太田屋多吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11349.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

羽山せん(金へんに宣)吉肖像
神戸元町 小島/撮影
江戸東京博物館

和宮様御参幸御行列附
江戸東京博物館

土入れ
江戸東京博物館

たばこ Peace(皇太子殿下御成婚記念) 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館

大正七年略本暦
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

錦糸公園門及外柵築造工事区域平面図
江戸東京博物館

普通焼酎証紙
江戸東京博物館

新作十二ヶ月とつちりとんぶし
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第五号
長谷川貞信/画 友鳴吉兵衛/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

5銭硬貨
江戸東京博物館

歌詞カード「月下の乾杯」「ほゝ紅の唄」 キングレコード
江戸東京博物館

積木セット
江戸東京博物館

実競色の美名家見 紙屋次兵衛・紀ノ国屋小春
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

紺色鶴首徳利
江戸東京博物館