
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 蒲原
- 資料番号
- 96200455
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋甚八/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11340.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

畸人百人一首
緑亭川柳(川柳五世)/著 葛飾為斎/画
江戸東京博物館

熱海名勝 雀岩の絶景
江戸東京博物館

(赤羽附近)帰りみち
江戸東京博物館

新田義貞稲村ケ崎に祷り宝剣を海中に投じ直に衡て鎌倉に入り北条高時を亡す。 (22)
江戸東京博物館

らくがき帳
江戸東京博物館

南山ノ攻撃 南山鉄條網 占領後ノ南山
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

ダーダネラ 伊太利の庭
桐山麗吉/詩 仁木他喜雄/編曲
江戸東京博物館

当山二十代当時住職眉毛和尚手記の見聞記
江戸東京博物館

竒留御届
中島岩吉/筆
江戸東京博物館

新宿御苑林泉
江戸東京博物館

伊万里印版皿(女性)
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

伊勢暦(寛政9年)
江戸東京博物館

家庭用臨時配給物資購入券(大阪市発行)
江戸東京博物館

モーニング チョッキ
江戸東京博物館