
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 蒲原
- 資料番号
- 96200455
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋甚八/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11340.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

正菊絵葉書 袋
中山松林圃
江戸東京博物館

九鬼隆一書 色紙
九鬼隆一/書
江戸東京博物館

都政調査会等に対する住民監査請求と報告書
江戸東京博物館

辻番付(歌舞伎座 仲光)
鳥居清忠(4代)/画
江戸東京博物館

「いよいよ下りかけた洞ヶ獄…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

Apfel”Charlamowsky”.
江戸東京博物館

三越歌舞伎二月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

昭和21年 五十銭硬貨
江戸東京博物館

記(領収書):2通
池田昌四郎
江戸東京博物館

薬袋 「清涼丸」
江戸東京博物館

清酒月桂冠 看板
江戸東京博物館

レコード 炭坑節(月が出た出た…),炭坑節(朝も早よから…)
松村又一/詩 山口俊郎/編
江戸東京博物館

蜀山人自筆百首狂歌
大田南畝/著
江戸東京博物館

大正三年九星便
諸和清高/著作
江戸東京博物館

東京都市計画図防火・空地地区編 第15図中野区
江戸東京博物館