
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 掛川
- 資料番号
- 96200451
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11336.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館

長板中形型紙 芽柳(大判 追掛)
江戸東京博物館

コンパス
江戸東京博物館

電気館ニュース No.95
小川久嗣/編輯発行人
江戸東京博物館

下絵 猿
川村清雄/画
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 横浜公園の水
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

伊藤商店注文伺い通知葉書
江戸東京博物館

排水設備詳細図
江戸東京博物館

(大塩平八郎の乱において村々へ差出候捨文等の写)
江戸東京博物館

大小暦
江戸東京博物館

東京下関間列車時間表
江戸東京博物館

もみかき
江戸東京博物館

全人 一月號 第七十三號
江戸東京博物館

民俗調査写真 掛仏薬師十二神将 秋田県横手町観音寺
永江維章/撮影
江戸東京博物館

キャンディ包装紙 Butterscotch
Peter Paul
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草
南部芳松/作
江戸東京博物館