
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 小田原
- 資料番号
- 96200449
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 糸屋庄兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11334.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

沼津候御滞藝中諸用帳
久右エ門代徳兵衛
江戸東京博物館

雀形屏風の張交
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

商品券 一金一千円也
江戸東京博物館

[仏事]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

絵筆 妙
金華堂 田中石松
江戸東京博物館

国勢調査記念章
江戸東京博物館

[竹本義太夫墓]
大日本義太夫因会/製作
江戸東京博物館

傍訓 世話千字文
暁鐘成/編・書画 森英三耕/筆
江戸東京博物館

水桶
江戸東京博物館

皮製トランクケース
江戸東京博物館

朝鮮館及満蒙館(平和記念東京博覧会)
江戸東京博物館

時事漫画 第177号
江戸東京博物館

辻占都々逸
玉翠軒/作成
江戸東京博物館

海内偉帖人名録
小野基圀
江戸東京博物館

仏壇
飯塚琅#斎/他作
江戸東京博物館

ひょうたん
江戸東京博物館