
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 小田原
- 資料番号
- 96200449
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 糸屋庄兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11334.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

鎌倉某家当市西田家御所蔵品入札目録
東京美術倶樂部/編
江戸東京博物館

防毒マスク
昭和化工/製
江戸東京博物館

海軍大演習観艦式記念 横浜市 御召艦筑摩
江戸東京博物館

座敷で赤ん坊の世話をする母親
江戸東京博物館

蛇の目傘
江戸東京博物館

名所江戸百景 日本橋江戸ばし
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

鸚鵡蒔絵印籠
江戸東京博物館

墨版 竹葉
柴田是真/画
江戸東京博物館

手拭小下絵 瓢箪と蔦 やま田
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

六月 (小)
江戸東京博物館

東京開花狂画名所 内藤新宿
月岡芳年/画
江戸東京博物館

読売新聞 第7017号
江戸東京博物館

帝国美術院第十回美術展出品
江戸東京博物館

伝単 No.2015-A「我家が倒れそうな時に逃げる者はない」
江戸東京博物館

歌舞伎
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館