
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 惣徂徠
- 資料番号
- 96200400
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11300.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

家庭用衣料品購入通帳(大阪市発行)
江戸東京博物館

詠歌書上(松樹久弥)
江戸東京博物館

記(受取証)
青柳光太郎
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 顔の部分だけの男
江戸東京博物館

長板中形染反物 菱形に小蝶
江戸東京博物館

時事漫画 第315号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館

コンパス
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

両国百本杭ノ景
江戸東京博物館

大正天皇像と巡洋戦艦比叡
江戸東京博物館

御取締向ニ附村中連印帳
七左衛門/他作成
江戸東京博物館

関東大地震画:北廓紅煙
山田みのる/画
江戸東京博物館

陸奥国信夫郡荒井村明細指出帳
名主 庄助/他作成
江戸東京博物館

昭和七年 興味本位の五月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

清酒月桂冠 看板
江戸東京博物館

明治座 昭和30年2月興行パンフレット 新派大合同 琉球の簪 逢坂の辻 谷底は花盛り 錦島三太夫 訪問客 風流深川唄
江戸東京博物館