
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 大納言行成
- 資料番号
- 96200365
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11265.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

(東京名所) 九段靖國神社乃櫻花 CHERRY BLOSSOMS AT YASUKUNI SHRINE.
江戸東京博物館

紙製糸巻
江戸東京博物館

伊勢暦(文久3年)
江戸東京博物館

箱根旧関所跡
江戸東京博物館

富士山と猪
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,865号
江戸東京博物館

大正六年一月歌舞伎座(出陣) 秋田小太郎清澄(羽左衛門)
江戸東京博物館

磁石
江戸東京博物館

ネジ回し
江戸東京博物館

ラジオ
SONY/製
江戸東京博物館

活字
江戸東京博物館

伊勢暦(嘉永7年)
江戸東京博物館

大納言様御宮参行列建場絵図のうち山王御宮参之節御宮廻り御供建絵図
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 きつね
春貞
江戸東京博物館

版木「渓流」濃紺版,版木「断崖」
前田政雄/作
江戸東京博物館

大正六年一月 明治座(名工柿右衛門)
江戸東京博物館