
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵頒布 第八十五景 国宝・帝国大学赤門
- 資料番号
- 95202914
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和11年12月 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.1cm x 39.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11087.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
Wikipedia
小泉 癸巳男(こいずみ きしお、1893年6月23日 - 1945年12月7日)は、静岡県出身の版画家。
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- AKL ID
- 40147506
- NDL ID
- 00102628
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

銀傘に提灯簪
江戸東京博物館

花見の戯
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐に波
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 大名縞に早蕨文
江戸東京博物館

画帖 月百姿 ー 神事残月
月岡芳年/画
江戸東京博物館

泥絵 江戸両国橋
江戸東京博物館

東京座 辻番付(中村芝翫)
江戸東京博物館

東京 亀戸天神藤棚(幻燈原板)
江戸東京博物館

小柳不知火取組
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京真画名所図解 小梅枕橋
井上安治/画
江戸東京博物館

菊ガラス切子入姫簪
江戸東京博物館

東京名所 浅草観世音之全景
江戸東京博物館

東京方大阪方 合併大相撲図
梅乃家雪晴/画
江戸東京博物館

大当狂言尽 瀬川菊之丞
歌川国貞/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

長板中形型紙 ひょうたん
江戸東京博物館