
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵頒布 第八十五景 国宝・帝国大学赤門
- 資料番号
- 95202914
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和11年12月 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.1cm x 39.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11087.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
Wikipedia
小泉 癸巳男(こいずみ きしお、1893年6月23日 - 1945年12月7日)は、静岡県出身の版画家。
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- AKL ID
- 40147506
- NDL ID
- 00102628
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

和歌、色紙
井伊直弼/筆
江戸東京博物館

大和名所 法隆寺
清水常蔵/画
江戸東京博物館

古千谷地図(東京市足立区 六号ノ二)
江戸東京博物館

流行一ツトセぶし
豊原国周/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 馬喰町初音の馬場
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

和歌草稿
高崎正風/筆
江戸東京博物館

秋津風沖右エ門
勝川春和/画
江戸東京博物館

東京十二題 戸山の原
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

新嘉坡博物館(二)(No.152)
江戸東京博物館
![作品画像:[由井正雪之図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/33943-L-1024x517.jpg)
[由井正雪之図]
豊原国周/画 片田彫長/彫
江戸東京博物館

東都名所駿河町之図
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

手柄山勝司
歌川国輝(二代)/画
江戸東京博物館

日本歴史画武士道亀鑑 赤穂城明け渡し
土谷伝/画
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ71 滝の川区中里にて
織田信大/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 芝垣に秋草
江戸東京博物館

高橋是清写真(官邸大臣室にて)
江戸東京博物館