
浄瑠璃八景 清元 おちうど(駅路の帰雁) Eight Views of Joruri: The Kiyomoto Narrative Song Ochiudo
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 清元 おちうど(駅路の帰雁)
- 資料番号
- 95201301
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年12月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.3cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10820.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

東京勧業博覧会 第二会場の側景(No.8)
江戸東京博物館

長板中形型紙 絣模様
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

縹繻子地菊折枝唐扇模様打掛
江戸東京博物館

素描 聖母子
川村清雄/画
江戸東京博物館

浅草金竜山境内において大人形ぜんまい仕掛の図
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 波花(大判 追掛)
江戸東京博物館

福井屋商店引札
江戸東京博物館

長板中形型紙 水面
江戸東京博物館

誠忠義士勢揃之図
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

教導立志基 小式部内侍
小林清親/画
江戸東京博物館

日光 東照宮五重塔(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

長板中形型紙 変り格子
江戸東京博物館

粉本 孔子
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

厩橋
井上安治/画
江戸東京博物館

東京名所 浅草観音之図
玉英/画
江戸東京博物館