
浄瑠璃八景 一中 競牡丹(仲の町乃契嵐) Eight Views of Joruri: The Itchu Narrative Song Kurabe Botan
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 一中 競牡丹(仲の町乃契嵐)
- 資料番号
- 95201298
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年12月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10817.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

長板中形 型紙
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 星月夜(宮島)原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

4人の女性
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

三菱深川別邸の図 松の島の夜雨
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館

東京名所 浅草観音の図
楊斎延一/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 蒲縞の波
江戸東京博物館

五衣色染分 白
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京日々新聞 1009号
落合芳幾/画 転々堂/略記 渡辺彫栄/彫
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

皇室所用結髪道具見本
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶に小菊 (小判 追掛)
江戸東京博物館

九世市川團十郎 死絵
江戸東京博物館

二見ケ浦
江戸東京博物館

東海道名所之内 加茂川遊覧
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館