
浄瑠璃八景 清元 おちうど(駅路の帰雁) Eight Views of Joruri: The Kiyomoto Narrative Song Ochiudo
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 清元 おちうど(駅路の帰雁)
- 資料番号
- 95201301
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年12月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.3cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10820.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

世界都市博覧会 校外学習用ポジ リーフレット用
江戸東京博物館

似顔絵 九州電力 水の手をつなぎたい
清水崑
江戸東京博物館

宝塚少女歌劇団 絵葉書
江戸東京博物館

曾我廼家五郎劇絵本
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

貿易商館委託部 小方商店(各国自転車販売并に修繕及付属品一式、原町田線汽車時刻表付)
江戸東京博物館

昭和21年 五十銭硬貨
江戸東京博物館

高橋是清宛書簡(職工子弟教育法につき相談)
森有礼/差出
江戸東京博物館

点字打具 書籍用
中村/製
江戸東京博物館

同潤会猿江裏町アパートメント コルク床片
江戸東京博物館

東京都市計画小公園区域図
江戸東京博物館

271 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

領収証 附属十一會
江戸東京博物館

国産オートモ小型自動車2586
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[座禅する三つ網少女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

分間江戸大絵図
遠近道印/図
江戸東京博物館