
浄瑠璃八景 清元 おちうど(駅路の帰雁) Eight Views of Joruri: The Kiyomoto Narrative Song Ochiudo
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 清元 おちうど(駅路の帰雁)
- 資料番号
- 95201301
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年12月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.3cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10820.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御用書留帳
奈良尾村,町屋村,柳沢村/作成
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第三十六景 浅草・酉の市
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

野川・仙川・千川 上水スライド 千川上水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

単衣長着
江戸東京博物館

想ひ出のワルツ,ジャムバラヤ
井田誠一/訳詞 多忠修/編曲,坂口淳/訳詞 多忠修/編曲
江戸東京博物館

大正十四年十一月一日 市街線東京上野間線路開通記念絵葉書
江戸東京博物館

(山口県長門峡)桜橋
江戸東京博物館

山崎大合戦
[歌川]芳虎/画
江戸東京博物館

[懸賞応募宛先メモ]
江戸東京博物館

水着姿の女性
江戸東京博物館

領収書(所得税)
東京市本郷区長 風祭甚三郎,仁杉英/作成
江戸東京博物館

道中心得雑記(宿場・道中心得書16か条)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1895年 日清戦争:旅順港と日本軍の攻撃 The war in eastern Asia:Port Arthur
江戸東京博物館

鹹湖
辻井喬
江戸東京博物館

皿 陶器
江戸東京博物館

道路愛護日
江戸東京博物館