浄瑠璃八景 清元 おちうど(駅路の帰雁) Eight Views of Joruri: The Kiyomoto Narrative Song Ochiudo
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 清元 おちうど(駅路の帰雁)
- 資料番号
- 95201301
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年12月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.3cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10820.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[二月のうた等の詩メモ]
江戸東京博物館
東京館ニュース NO.12
江戸東京博物館
摂津守殿御渡(金銀貸借融通不宜ため金主共無懸念取引可致につき)
江戸東京博物館
郵便はがき(2銭はがき+1銭切手)
及川正巳/作成
江戸東京博物館
信濃国松代藩御役人帳(分限帳)
赤沼盛久/写
江戸東京博物館
国民保健体操伴奏楽譜
江戸東京博物館
[掛川藩]御参勤御供割・御入部御供割
江戸東京博物館
廻状(馬売買之場所につき)
幸[虫損]
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和2年七月号
江戸東京博物館
釣り棹
江戸東京博物館
ミシン
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第25編 時雨西行
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
回覧
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.384
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
徳利
雅泉/製
江戸東京博物館
墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 東両国 鳥義商店
江戸東京博物館