
浄瑠璃八景 清元 おちうど(駅路の帰雁) Eight Views of Joruri: The Kiyomoto Narrative Song Ochiudo
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 清元 おちうど(駅路の帰雁)
- 資料番号
- 95201301
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年12月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.3cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10820.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

ニコライ堂修理
江戸東京博物館

日比谷公園つゝじ
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第五景 若葉と日比谷公園のつつじ
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

古河鉱業営業案内
江戸東京博物館

素焼将校人形
江戸東京博物館

国盗り物語史跡 岐阜城
江戸東京博物館

京橋勧業場之景
井上安治/画
江戸東京博物館

昭和天皇 (皇太子時代)
江戸東京博物館

東京銀座新栽花王満開之図
一陽斎豊国/画
江戸東京博物館

常設移動露店営業許可願
江戸東京博物館

武州八王子横山町 米屋富蔵(明治三十五年略歴付)
江戸東京博物館

文化財調査写真 如来立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

本派本願寺両堂
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

廉塾と山陽先生の居室
江戸東京博物館