
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当座記帳
- 資料番号
- 90003735
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 仲子原飯田乕吉/作成
- 年代
- 明治前期 明治7年1月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.3 cm x 15.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123237.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

自身番帳 上錫屋町(京都市中自身番御用書類留)
上錫屋町/作成
江戸東京博物館

土支田地図(東京市板橋区 十号ノ二)
江戸東京博物館

征清記念碑
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,794号
江戸東京博物館

スケッチ 琴錦 東富士
清水崑
江戸東京博物館

三越新劇祭公演 薔薇座 長崎の鐘 原子科学者永井隆伝
三越芸能部/編
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 渋谷宇田川町点景 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

日本テレビ放送台本 おじいちゃま!ハイ!! おじいちゃまの催眠術(第2稿)
黒沢民夫/作 北進者/印刷
江戸東京博物館

[スケッチ]唐八景
清水崑
江戸東京博物館

奉祝花電車 (鳳凰)
江戸東京博物館

歌詞カード「峠三里」「旅笠しぐれ」 ビクターレコード
江戸東京博物館

田舎児寓言
古雪長子/著
江戸東京博物館

櫛・髪結道具[パーマ用コテ]
江戸東京博物館

日本赤十字社終身章畧綬襟章・綵花
江戸東京博物館

七月十六日増上寺三門を開き諸人登樓するの図(風俗画報挿図)
松谷/画
江戸東京博物館

当盛十花撰 夏菊
歌川豊国(3代),歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館