
日本歴史双六 Japanese History Sugoroku Board
小中村義象 落合直文/案 武内桂舟/画 大橋新太郎/編輯 Konakamura Gisho , Ochiai Naofumi , Takeuchi Keishu , Ohashi Shintaro
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本歴史双六
- 資料番号
- 95200195
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 小中村義象 落合直文/案 武内桂舟/画 大橋新太郎/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館/発行
- 年代
- 明治中期 明治24年12月27日 1891 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 75.5cm x 104.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10771.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

乃木将軍上,橘大隊長
江戸東京博物館

冬の蔵王
江戸東京博物館

縮緬絵 演劇遊覧之図
歌川周重/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

大東京区分図三十五区 芝区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館

島廻 琵琶湖名所
江戸東京博物館

宗教教育講座 予約募集(内容見本)
江戸東京博物館

証書一札之事(佐々木童三郎病死にて取置の件につき)
酒井左京之介家来 古安発之進/他作成
江戸東京博物館

武衛流異風大筒抱放免状下書
[井上貫流/作成]
江戸東京博物館

[男と女で人の字の形] 加寿天羅甚左 (中央公論 九月号)
清水崑
江戸東京博物館

都々逸(酒は涙か溜息か),都々逸
江戸東京博物館
![作品画像:錦絵断片 [浅草公園地 木彫人形並びに珊瑚大珠展覧興行の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/526812-L.jpg)
錦絵断片 [浅草公園地 木彫人形並びに珊瑚大珠展覧興行の図]
歌川国麿,歌川年信(2代)/画
江戸東京博物館

平織標本
江戸東京博物館

153 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

今戸人形 子抱
金沢春吉/作
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第五十一号
新協劇団
江戸東京博物館