
東海道名所之内 兵庫築嶋寺 Famous Views of Tokaido Road : Tsukishima Temple, Hyogo , a Famous Place in Tokaido Road
周麿/画 Chikamaro
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 兵庫築嶋寺
- 資料番号
- 95200182
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 周麿/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.1cm x 23.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10759.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和三年十二月御大礼記念大観兵式光景
江戸東京博物館

同盟ニュース これはまた奇抜な 新案、陽焦け防止法
江戸東京博物館

挿絵 風刺 A
清水崑
江戸東京博物館

領収書(家屋税)
東京市本郷区長,東京市小石川区長/作成
江戸東京博物館

中将湯・ヘルプ引札
菅野新四郎/作
江戸東京博物館

長板中形浴衣 菊
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年9月興行パンフレット 吉野太夫 昔噺どんぶりこ 新薄雪物語 男達ばやり 獄門帳 道行浮塒鴎 仮名手本忠臣蔵 色彩間苅豆 菖蒲浴衣
江戸東京博物館

家庭週報 第1327号
仁科節/編
江戸東京博物館

黒白染分韁
柳亭種彦(3世)/戯作 尾形月耕/画
江戸東京博物館

第一回醤油品評会授賞人名表
江戸東京博物館

安全ピン
江戸東京博物館

木綿つづれ織り腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

瓦製作用道具 セビ
江戸東京博物館

東京近傍図 石神井 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 田畑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

プラモデル 飛行機
江戸東京博物館