
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 生麦
- 資料番号
- 95200181
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37cm x 25cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

都下稀有ノ大洪水南千佳浸水ノ惨状
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 迎春の仕度に家のお化粧
江戸東京博物館

石けん入れ
江戸東京博物館

印篭型煙草入
江戸東京博物館

[空飛ぶランプの精][王さんアラビアへ行く6] 原画
清水崑
江戸東京博物館

箱根大地獄 絵葉書
江戸東京博物館

鍛冶一家系図
江戸東京博物館

U字ピン(小)
江戸東京博物館

タバコ・カード MISS TAMAKIKU SHINBASHI
江戸東京博物館

雇傭契約証
山中角太郎
江戸東京博物館

ロシアの冬宮(No.241)
江戸東京博物館

村觸
神谷役所/作成
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 中村天王寺家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

江の島・鎌倉
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田能楽書林 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館