
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 生麦
- 資料番号
- 95200181
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37cm x 25cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

定休日看板
江戸東京博物館

リコーフレックスカメラ
リコー/製
江戸東京博物館

下絵[牛コンテスト]5[手入れ]
清水崑
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

円蔵寺虚空蔵菩薩御神籤(第九十六大吉)
奥州柳津円蔵寺
江戸東京博物館
![作品画像:[自転車曲乗]絵葉書](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/506899-L.jpg)
[自転車曲乗]絵葉書
江戸東京博物館

江戸の上水解説・伊東史話
小林源次郎/著
江戸東京博物館

皇紀二千六百年記念万国博覧会に就て
藤原銀次郎/述
江戸東京博物館

The Orient News No.18
斎田治良/編輯兼発行人
江戸東京博物館

中部防衛司令部監修『国民防空』
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

(地租改正につき収穫・宅地代価等書上)
江戸東京博物館

五合徳利
江戸東京博物館

痳疹流行年数
歌川芳宗(初代)/画
江戸東京博物館

上州館林町文書 証文断簡
館林 正田勝次郎
江戸東京博物館

陣羽織(蜷川家伝来)
江戸東京博物館