
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 生麦
- 資料番号
- 95200181
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37cm x 25cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

松原至大あて書簡 新聞の批判記事に対する返答書送付のこと
藤森成吉/作
江戸東京博物館

絵筆 崑用筆 黒専用
不朽堂
江戸東京博物館

民権夜話
宇喜多小十郎/著
江戸東京博物館

大森東南部地図(東京市大森区蒲田区 四十九号ノ三)
江戸東京博物館

鎌倉屋長三郎文書
江戸東京博物館

ステッキ
江戸東京博物館

紅葉に雀
江戸東京博物館

まねき板
江戸東京博物館

新取締規則に関する件通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

宮田の自転車 盗難保証制度について
江戸東京博物館

単衣(婦人用)
江戸東京博物館

玩具 きびがら細工
朝日教材玩具製作所/製
江戸東京博物館

電気館ニュースNO.92
江戸東京博物館

覚(下郷田村迄小者壱人差遣につき通行手形)
多川四郎兵衛内根津太右衛門
江戸東京博物館

広告切り抜き 希望保険
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「春光熙々」 永田春水
江戸東京博物館