
東海道名所之内 京筑地承明門 Famous Views of Tokaido Road : Tsukiji Shomei Gate , Kyoto , a Famous Place in Tokaido Road
河鍋暁斎/画 Kawanabe Kyosai
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 京筑地承明門
- 資料番号
- 95200171
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 河鍋暁斎/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10748.html
作者について
河鍋暁斎 / KAWANABE Kyōsai
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1278
- 生年月日
- 1831-05-18
- 生地
- 下総国古河石町(現・茨城県古河市中央町2丁目)
- 没年月日
- 1889-04-26
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1278
- VIAF ID
- 50020258
- NDL ID
- 00270364
- ULAN ID
- 500092866
- AOW ID
- _00103645
- Benezit ID
- B00081931
- Wikidata ID
- Q2838030
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85017)

高札・制札之案
長沢義蕃/写
江戸東京博物館

(大磯風景)海水浴(其廿四)
江戸東京博物館

西丸御殿於御白書院不時御礼衆有之候節之手留
江戸東京博物館

耳かき
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

台ランプ : ランプ
江戸東京博物館

木材単価表(追加)
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 麻の葉繋ぎ
江戸東京博物館

朝日新聞 第21037号
江戸東京博物館

略礼服 上着
江戸東京博物館

薬袋 「延寿丸」
江戸東京博物館

日活演芸館週報 1935 NO.39
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第十九号 水不足について御協力他
東京市役所総務局情報課/製作
江戸東京博物館

土人形 騎馬
江戸東京博物館

比例コンパス
江戸東京博物館

将軍宣下ニ而之席図のうち 将軍宣下相済候為御祝儀御能之節御料理席図
江戸東京博物館