
東海道名所之内 京清水寺 Famous Views of Tokaido Road : Kiyomizudera Temple , Kyoto , a Famous Place in Tokaido Road
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 京清水寺
- 資料番号
- 95200170
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10747.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

清浄光寺
永江維章/編輯
江戸東京博物館

相愛下川入村 鶴屋市郎(明治三十四年略歴)
江戸東京博物館

萬葉座 公演チケット
萬葉座/作
江戸東京博物館

バッグ型人形
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

亥絵グイ呑
美風/作 金子陶苑/製造
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 道中双六
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念スタンプ用絵葉書
江戸東京博物館

文化財調査写真 臼杵磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

祇園講御得意衆中様白書定メ値段
江戸東京博物館

くじら天国 第51回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

明治15年午1月改正開一新講社
江戸東京博物館

老中奉書(公方様増上寺参詣につき 烏丸家文書)
阿部正弘
江戸東京博物館

毎日新聞 昭和30年度 日刊
江戸東京博物館

詠草
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]134
清水崑
江戸東京博物館