
東海道名所之内 石清水 Famous Views of Tokaido Road : Iwashimizu , a Famous Place in Tokaido Road
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 石清水
- 資料番号
- 95200160
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10737.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

あぼちんたんふぬけの鏡
江戸東京博物館

電話案内パンフレット
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 近江製剤太陽薬館
江戸東京博物館

パラソル
S.FOX & Co.LIMITED/製
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 近藤歯科医院
江戸東京博物館

久留満や(酒志るこそば菓子、明治三十八年略暦付)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5689号
江戸東京博物館

山王御祭礼御免番附
歌川貞房/画
江戸東京博物館

股引き・腹掛け(人力車夫装束)
江戸東京博物館

ローシー・オペラ特別興行
江戸東京博物館

雑令
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,091号
江戸東京博物館

越中島路上二打掲ラレタル水雷艇
江戸東京博物館

圓通寺 絵葉書
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 扇をもつ武士
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館